節税対策してますか?
営業事務社員

みなさんこんにちは。
きりたんぽ鍋太郎です。
この季節は確定申告に関する問い合わせがまだまだ多いです。
みなさんは節税対策してますか?
節税対策と聞くとなんだか大ごとのように聞こえてしまいますが、身近なところから
はじめられる節税はたくさんあるんです( ^^)
なんとなく加入している生命保険も、保険料控除を使って立派な節税になっていますよね。
生命保険料控除には3つの種類がありまして、
・一般生命保険料控除
・個人年金保険料控除
・介護医療保険料控除
この3つに分かれています。
よく申告書の書き方のお手伝いをするのですが、
この3つをフルで使ってる方はかなりの保険マニアだなあと感心してしまいます(‘ω’)
中でも使われていないと感じるのが個人年金保険料控除です!
加入すると貯蓄もできて、控除も受けられるなんてとってもお得だと思うのですが、
商品や控除のことがよくわからない、誰に聞けばいいかわからない・・という声が多いみたいです。
早く始めれば始めるほど効果が期待できますので、気になる方はお気軽にご相談ください(^^♪
それでは!