方向音痴だった
営業事務社員

こんにちは、おもちです。
最近、会社から自宅まで徒歩一時間もしないという事実が発覚しました。
弊社では近頃ダイエットが流行っているようだし(もう終わった?)、
営業社員のアイさんからもお散歩いいですよとお勧めもいただいていたので
先日ついに、徒歩で帰ってみることにしました。
基本的な地理が頭に入っていないので、
まず最初はグー○ルマップを見ながら歩いてみることに。
初めは直線を進むだけだったので順調でしたが、
曲がり角が出てきたあたりで雲行きが怪しく、、、
スマホをぐるぐる、自分もぐるぐる。
ここどこ?
いつの間にか裏道に入っているし、あたりは真っ暗だし、、、
キョロキョロウロウロしながらスマホ片手に半泣きで徘徊している女、、、
さぞ怪しかったことでしょう。
引き返したり、遠回りをしたりしながらも、なんとか見覚えのある場所まで
辿りつけたときには、感動と安堵で思わず涙ぐんでしまいました。
人がいなかったらきっと拳を天高く突き上げていたと思います。
そこからは気持ちに余裕もでてきたので、ドラッグストアや雑貨屋さんなど、
いつもと違うお店を道すがらに軽く見てまわったりもしました。
迷ったときはどうなることかと思いましたが、
たまには歩いて帰るのも、運動や気分転換になっていいものですね。
今度、営業担当のアイさんと
銀座までぶらりお散歩旅しようねとお話していたので(覚えてるかな、、、)
その日が更に楽しみになりました^^