進撃の巨人
営業社員

こんにちは中央保険センターのゆうたろうです。
本日のテーマはマイブームの進撃の巨人、
累計7600万部を突破している大人気の漫画でございます。
2013年にアニメが放送されて主題歌が紅白に出たり、
一代ブームでしたね。
まだまだ人気で今年の4月からまた新作のアニメが始まるそうです。
私は一作目のアニメのころはまって見ていましたが、
そのうちフェードアウトしてしまい、
原作の漫画も読まなくなっていました。
しかし、先日ふと読む機会があり、
読んでいないところから一気に最新作まで5巻ほど
一気に読み進めてしまいました。
やっぱりおもしろい漫画です。
最初はわからない設定が主人公たちとだんだんわかってきて、
正義の反対には別の正義があったり、
それでも自分の正義を貫くためにだんだんと変わっていく主人公だったり、
読んでいると続きが気になります。
ゆうたろうの地元で少し売れている漫画家をしている後輩がこう言っておりました。
「デビュー作であんなに売れてしまってかわいそうです。
あの作品以上のものが作れないでしょうから。」
後輩のジェラシーだけかもしれませんが、
確かにそういう見方もあるんだなと思いました。
でも漫画家でここまでの大きさのを一発当てたら、
ご飯食べるのに困らないのでいいのではという気はします。
保険業界は一発当ててもご飯食べれなくなるので、
地道に頑張りたいと思います。